山梨の巨峰で醸す微発泡ロゼのまったりタイム。ドメーヌ・ポンコツのおやすみなさい2015
2016/11/06
タイプ:ロゼ泡-スッキリジューシー
抜栓日:2016.04.11
生産国:日本 / Japan
生産地:山梨県 / Yamanashi
生産者:ドメーヌ・ポンコツ / Domaine Ponkotsu
購入先:原酒店
輸入元:ヴァンクゥール
価 格:¥1,800-(税抜)
ALC:11%
品種名:巨峰 100%
備 考:休息という畑名から名付けられたらしい
スポンサーリンク
東京も突然の暑い日がきたりで、すっかり初夏になりつつある今日この頃・・・こうして暑い日がくると、やはり泡物が飲みたくなる。というわけで、先日ご紹介したドメーヌ・ポンコツの初リリース2種類のもう一個のほうである。
ドメーヌ・ポンコツという名前もすごいが、各ボトルのネーミングもすごい。先に紹介したジャロピーはポンコツ車という意味だが、こちらのおやすみなさいは休息という葡萄畑の地名からとったとの事。どちらもネーミングセンスが良い。
で、ジャロピーはデラウェアのマセラシオンだったが、こっちは巨峰のスパークリングロゼである。これまた変化球。王冠止めというのが国産ワインの泡物らしい佇まいで、一瞬日本酒かな?と間違えそうになるような見た目である。
泡物なのでおそるおそる開けるも、はじけるような泡感はまったくない。微炭酸のジュースをあけた時のような、遠くの方でか細く「シュワ・・・」と聞こえるようなレベル。これ、発泡弱めなんじゃないか?
香りは熟れた葡萄のような甘〜い香りに、少しスッキリとした柑橘みたいな香りが混ざっている感じ。色はロゼなのでピンク系だが、やや濁りのある曇ったピンクベージュのような色。おりがらみの日本酒みたいな雰囲気である。
味わいは見た目通りの発泡弱めのクリーム感にピンクグレープフルーとやグァバジュースのようなホロ苦さをまとった爽やかな果実感。おやすみなさいという名前の通りで、パーティーのいっぱつ目の泡っていう感じではない。どっちかというと就寝前の微発泡の炭酸水っていうイメージ。
アルコール度数も11度で、ワイン飲むぞ!と思ってあけると泡も弱いし度数も弱いしで物足りないかもしれない。
とはいえ全体的にはとてもきれいな作りでバランスも良く、嫌な要素がまったくない良いスパークリングだった。泡飲みたい!っていう飲み方ではなく、既に何か飲んでいるあとにデザート代わりに飲むような使い方がベストだったように思う。
![]() おやすみなさい[2015]/ドメーヌ・ポンコツ
|
数量も少なそうだが、国産ワインの人気どころの売り切れスピードは半端なく販売開始数分で完売している。中には他メーカー品と抱き合わせで販売するようなあくどい売り方をしている所もあったが、それでも売り切れている。好きな人にはたまらない銘柄なんだろう。
実はもう1本買えてしまったので、そちらはピッタリのシチュエーションの時にあけることにしようと思う。本当はおいしかったジャロピー狙いだったのだが、もたもたしているうちにジャロピーは売り切れてしまった。来年もこの銘柄がリリースされるのかは謎だが、なかなかのレアものなので見かけたら手に取ってみて損はないと思う。
ad
ad
関連記事
-
-
「私の心」と名付けられたフランス屈指の良心価格ワイン。ジャン・ルイ・シャーブのコート・デュ・ローヌ・モン・クール2013
Jean Louis Chave Selection Cote du Rhone …
-
-
カリフォルニアの怪人が作るピノ・ノワールの完成系にして最高コスパのカリピノ!オー・ボン・クリマのイザベル2013
Au Bon Climat Pinot Noir Isabelle 2013 タ …
-
-
打倒コノスル!エノテカが放つチリ産ハイコスパワインのモンテス・クラシック・カベルネソーヴィニヨン2013
MONTES CLASSIC SERIES CABERNET SAUVIGNON …
-
-
バリューラインなれど侮れぬ渋旨ワイン。シャトーロックモリアックのグランヴァン2010
Chateau Roques Mauriac 2010 タイプ:赤-濃厚スモーキ …
-
-
神の雫イチオシのバカ売れ濃厚赤ワイン。シャトー・モンペラのルージュ2012
Chateau Mont Perat 2012 Rouge タイプ:赤-濃厚スモ …
-
-
彫像ラベルの濃厚マッシブモダンスパニッシュ。デ・バルドスのアルツ・エピカ2006
Ars Epica 2006 de bardos タイプ:赤-濃厚スパイシー 抜 …
-
-
南アフリカの安旨濃厚デイリー赤。A.A.バーデンホーストのセカトゥール・レッド2013
A.A.Badenhorst 2013 Secateurs Red Blend …
-
-
パリスの審判でフランスを負かしたアメリカワイン。その醸造元が作る、アメリカンエリートな味わい。ハンズ・オブ・タイム2012
HANDS OF TIME Red 2012 タイプ:赤-濃厚フルーティー 抜栓 …
-
-
オーストラリア発カルトワインの特濃な世界!モリードゥーカー ザ ヴァイオリニスト 2013
The Violinist Verdejo 2013 Mollydooker タ …
-
-
千の葡萄の名を持つワイン。ニコラ・マンフェラーリのミレウーヴェ・ロッソ2009
IGT Marche – Milleuve Rosso 2009 タ …